黒人社会がテーマの実話映画「ホテルルワンダ」ネタバレやあらすじ情報

黒人差別がテーマの実話映画「ホテルルワンダ」ネタバレやあらすじ情報

事実は小説よりも奇なり。実話を元にした映画は、心を揺さぶります。今回は1994年のルワンダ虐殺が行われる中、自分のホテルに1,268人をホテルに匿ったことで国際的に賞賛された「ポール・ルセサバギナ」の実話を元にした映画のあらすじやネタバレ情報、映画の感想を紹介していきます。

黒人社会の差別や奴隷がテーマの本当にあった実話映画のオススメ7作品紹介!!

2019.06.08

実話映画「ホテルルワンダ」のあらすじ

ホテルミルコリンの副支配人であるポールは、各国の要人やルワンダの軍の高官に知人や友人がたくさんおり、閑静な住宅街で妻や子ども達と豊かに暮らしていました。

しかし1994年、大統領機撃墜事件によりフツ族によるツチ族に対する大量虐殺が始まると、ツチ族の隣人が鉈で切り殺されているのを目撃します。ポールと子ども達はフツ族ですが、妻はツチ族です。妻の兄夫婦と姪達が行方不明になったことを知り、ポールは家族をホテルミルコリンに避難させます。

外資系ホテルで国連軍が守るホテルミルコリンには、既に大勢のツチ族の人達が避難していました。ポールは家族を守るために、金を渡してフツ族兵士と取引をします。

しかしポールは家族だけではなく、ホテルを頼って逃げてきたツチ族の人達全員を見捨てることができませんでした。全ての逃げてきたツチ族の人達をホテルに匿い、命を守るために奔走します。

やがて待ちに待った国連軍がバスと共にホテルに到着するも、それは白人を避難させるためのバスで、ツチ族の人達は取り残されます。欧米諸国から見捨てられたと知ったポールは、仕事で培った人脈を使って、決死の交渉を始めます。

この実話映画「ホテルルワンダ」のみどころとネタバレ情報

虐殺を繰り返すフツ族との困難な局面

この映画は、アフリカのシンドラーと言われた実在の人物、ポール・ルセサバギナ氏の物語です。

19944月、フツ族出身の大統領が乗った機体が反政府勢力によって撃墜されたことから、ツチ族への虐殺が始まります。

ポールは何度も命がけの困難な局面に遭遇しながらも、ホテルの現金や葉巻、お酒を使って必死の交渉を繰り返し、辛くも難局を切り抜けていきます。

ホテルの外では鉈を持ったフツ族の民兵が、「高い木を切れ(ツチ族を殺せ)」とラジオで扇動されるままに、毎日大量虐殺を繰り返していることから、道路いっぱいに死体が転がっている最悪な状況です。しかしポールは常に理性を保ちながら、時にホテルのステータスを盾に、時にははったりで相手を脅すなど、様々な手段を駆使してホテルに避難して来たツチ族の人達を守ります。

助けを持つポールに待ち受ける逆境

また、一流ホテルの副支配人として欧米諸国の要人や軍の高官と対等な付き合いをしてきたことから、国連を始め、各国要人に助けを求めます。しかし欧米諸国はアフリカ人同士の出来事と片付け、大量虐殺の事実を認めず介入してくれません。

「君はニガー(英語圏の黒人)ですらない、アフリカ人だ」とポールに突き付けられた言葉が、深い衝撃と絶望を表します。

国連軍は元宗主国のベルギー軍を中心に駐留していますが、「平和を監視するのが目的」の理由で、虐殺を阻止できません。

しかしポールは諦めません。外国人が撤退した後、ホテルの従業員達と力を合わせて「電話作戦」を開始します。一人でも多くの外国の要人にルワンダの惨状を伝えて、外国に助けを求め続けます。

ツチ族の命がけの脱出作戦

やがて「電話作戦」が功を奏し、ホテルに避難していた1268人全員は、国連のトラックでホテル脱出のチャンスを得ます。

途中フツ族の民兵に行く手を阻まれ緊張が走りますが、ツチ族の反政府軍が現れて民兵を一掃し、トラックは無事反政府軍の支配地域へ入り、難民キャンプに到着します。

ポールは家族とともに難民キャンプで行方不明だった姪達と再会し、バスでルワンダを後にします。

実話映画「ホテルルワンダ」の感想

国連軍が守るホテルミルコリンには、たくさんのツチ族の人達が逃げて来ます。

その中で印象的なのが、雨の中、一枚のフランスの国旗を掲げてツチ族の子ども達と逃げて来る、フランス人神父とルワンダ人シスターの一行です。

フツ族の民兵は手あたり次第にツチ族を虐殺していましたが、フランスの国旗を掲げた一行には、容易に手出しが出来ないのでしょう。

たった一枚の国旗が多くの人の命を守ることができることを、この映画で知りました。

もし、国旗だけではなく、国際社会が声を上げて行動に移していたら、現実はもう少し違う結果になっていたのかもしれません。

ルワンダ虐殺は決して忘れてはならない史実ですが、それと同時に世界が見て見ぬふりをしたということも忘れてはならないと思います。

黒人社会の差別や奴隷がテーマの本当にあった実話映画のオススメ7作品紹介!!

2019.06.08


映画やアニメが無料で最大31日間見放題!




映画好きのための動画配信サービス

「映画やアニメ、ドラマの動画が最大31日間無料!!」マルチデバイス対応で外でもみれます。動画約8万本、書籍、漫画、雑誌も読み放題!



契約継続中!U-NEXTは高いけど、映画館が無料で行けるから激しくオススメ!

2020.02.02



好きな映画を割引で観よう!




    • 【dエンジョイパス】なら今だけ映画が500円で見られる鑑賞券が当たる
    • 映画の料金が最大500円割引!!